2021.8.7
「観音通り」を散歩しませんか?
駅から徒歩5分、街の喧騒をのがれ中町の信号を曲がると、そこは落ち着いたギャラリーやショップ、人気のパン屋さん、老舗酒蔵や割烹、レストラン等々、知る人ぞ知る人気店が並ぶ「観音通り」。通りの中ほどには、名前の由来となっている「桜塚観音」があり、静かに地元を見守っています。
ゆっくりとギャラリーやショップをめぐり、落ち着いたお食事やお茶ができる、そんな観音通りを散歩してみませんか。
栗の木美術館 | 桜井甘精堂の食事処・泉石亭の敷地内にある美術館。 現在は長野県にゆかりのある作家さんの作品が展示されています。 ☎026-247-5166 10:00~17:00 ㊡火曜日 | |
茶蔵 | 中町交差点に面したテイクアウト店。おススメの夏限定品「マロンフロート」はお店自慢の栗あんソフトが乗ったアイスコーヒー。「かき氷」は栗あん氷とチェリーキッス氷が選べます。食べ歩きに程よいサイズです。 ☎026-247-5601 9:00~16:00 ㊡木曜日 | |
松葉屋本店 | 江戸時代創業の老舗酒蔵。店内で試飲も可能。店舗からは酒蔵ものぞくことができます。暑い日のまち歩きの後は、さっぱりした口当たりの特別純米酒等がおすすめ。 ☎026-247-2019 9:00~18:00 ㊡定休日無 | |
パンと焼菓子 ohana | 国内や特に長野県産の食材にこだわった商品をラインナップしています。4周年を迎えたお店では数量限定の特別品を販売中。冷やして美味しい「夏のとろーりクリームぱん」はお持ちかえりにも最適。 ☎026-214-0678 9:00~18:00 ㊡水・木曜日 | |
パティスリーロント | 存在感のある本格的フランス菓子が楽しめるパティスリー。シェフが一つ一つ丁寧に作り上げる本場の味はどれも絶品。一口食べれば顔が綻びます。週末のみピザもあります。 ☎026-247-2057 10:00~18:30 ㊡月(不定)・火曜 | |
塩屋櫻井 | 200年来の味を守り続けている元祖栗菓子屋。小布施の直営店には昔使われていた菓子型などが展示されており、老舗の雰囲気を楽しめる。大量生産をしないふるさとの味をお土産にするのもgood。 ☎026-247-2147 9:00~19:30 ㊡不定休 | |
小布施鈴花 | 小布施で趣きある建築と新鮮な素材にこだわる和食を堪能出来るお店です。季節のものをふんだんに使い鮮魚は、料理長自ら上越へ仕入れに行っています。その日の仕入れは、その日の朝というのが、料理長のこだわりです。 ☎026-247-6487 11:30~14:30、17:30~21:30(夜は完全予約制) ㊡水曜日 | |
おぶせミュージアム・中島千波館 | 小布施町出身の日本画家中島千波の寄贈作品を中心に展示が構成されています。また江戸時代から明治時代にかけての祭屋台五台も保存展示されており、祭に対する小布施の人々の熱い思いが伝わってきます。 ☎026-247-6111 9:00~17:00。いずれも入館は閉館の30分前。 ㊡1月1日、展示替え期間中 | |
GLASS STUDIO Licco | みかみ理子さんとイタリアの伝統工芸ベネチアン作家のあぜがみ貢さんの工房&ギャラリーです。「サンドブラスト体験」ができます。旅の思い出にオリジナル作品を作ってみては? ☎026-247-2754 10:00~18:00 ㊡不定休 | |
ギャラリー小布je | オーナーの創作した洋服・バックの他、綿・麻にこだわって選んだ楽しい洋服・雑貨・古道具が並ぶセレクトショップです。現在期間限定のセールを開催中。 ☎026-242-6882 10:30~17:00 ㊡水曜日 | |
Art&Craft よしのや | 重厚な蔵戸が素敵な、クラフト工芸品やインテリア雑貨など、厳選した手仕事の品を取り揃えたインテリアショップです。 オーダー製作の家具のほか、手に取って見たくなる素敵な木工製品が数多く取り揃えてあります。 ☎026-242-6606 10:00~18:00 ㊡水曜日 | |
古陶器コレクション 了庵 | 貴重な古伊万里や古陶磁が展示された個人の美術館です。”ふれあい体験コーナー”で、実用することで花開く用の美を、見て、触れて、体感できる美術館です。 ☎026-247-5866 9:30~17:00 ㊡水曜日 | |
スポーツ自転車レンタル・カフェmaaru | スポーツ自転車専用のレンタサイクルショップ。レンタルしている車体はいずれもアメリカで一番大きな自転車メーカーTREK社製。初めてスポーツバイクのる方もオーナー自ら丁寧にレクチャーしてくれます。 問合せ、予約はHPから。 8:00~17:00 ㊡水曜日 | |
小布施岩崎 | まだ町内に他のパン屋さんがなかった頃から続く歴史あるお店。岩崎さんといえば名物チェルシーバンズは欠かせません。季節ごとにでるフルーツたっぷりのパイも絶品です。 ☎026-247-2200 10:00~17:00 ㊡水曜日 | |
歴史民族資料館 | かつての小学校木造校舎を再生させ資料館としており、どこか懐かしい雰囲気をかもし出しています。モスタルジックな館内には旧石器時代から近代に渡る資料が展示されており、ちょっとしたタイムトリップを感じられます。玄関には某テレビ番組で開封された金庫が展示されています。 ☎026-247-4927 9:30~16:00 ㊡月~金曜日 | |
地もの屋響 | 緑豊かな住宅街にひっそりと隠れ家のような魅力を醸し出すお店です。長野県産地鶏からじっくりとったスープの使った「小布施蔵カレー」が名物。地ビールと一緒に楽しめば長野を口の中で満喫できます。オードブルを事前にオーダーして、まち歩きの後に受け取りもOK。 ☎026-247-6911 11:30~14:30(L.O),17:30~21:00(L.O) ㊡日・月曜日 |